【DQMSL】らいなま第16回放送動画とその内容やモンスターまとめ ドラクエモンスターズスーパーライト攻略
2015/11/05
11月5日(木)21時から「ドラゴンクエストモンスターズ スーパーライト生放送」略して『らいなま』第16回が放送されます。放送内容や新たに発表されるモンスターを紹介していきます。
第16回の『らいなま』は、強敵がひしめく11月のイベントクエストの情報をいち早く公開!
教えて新生転生情報では…「りゅうおうが しょうたいを あらわした!!」
「竜王」の新たな新生転生が遂に登場!気になる「新とくぎ」や新生転生の分岐についてもしっかりと説明しますよ!
新生転生の情報はこれだけではありません!強力なとくぎをもった新生転生モンスター達の情報をお見逃しなく!
その他、視聴者プレゼントコーナーももちろんありますよ!今回の『らいなま』も盛り沢山な内容でお届けしますのでどうぞお楽しみに!
【MC】
広橋涼(声優)
【出演者】
クロちゃん(タレント)
斉藤征彦(Vジャンプ編集部)
柴貴正(プロデューサー)
千葉直人(運営プロデューサー)
内容とモンスター
11月のイベント情報や新生転生情報など、4つのコーナー。
11月のイベント情報
みんなの冒険限定クエストに「鬼人の監獄」が登場。オーガキングとオーガソルジャーが登場し、ギラ耐性がアップするオーガシールドが手に入る。
巨竜軍団が再登場。ギガントドラゴンを手に入れることができる。またギガントドラゴンの新生転生が登場。
新生転生情報
ギガントドラゴン(Sランク)
最大レベル80
HP:541
MP:179
攻撃力:414(464)
防御力:352
素早さ:237(337)
賢さ:158
新生とくぎ
・ギガントネイル(はげしい切り裂きの上位版で、ダメージ倍率が向上)
・はげしいおたけび
新生特性
・攻撃力+50
・素早さ+100
新生リーダー特性
・ドラゴン系の最大HPを18%アップ
「強敵ラッシュ」開催
魔戦士と幻魔の強敵が登場する「強敵ラッシュ」開催。11月は毎週末に開催される。さらにこれまでの降臨以上の高難易度の試練が登場し、勝利すると特別な称号が手に入る。
ベリアルとごくらくちょうの新生転生
ベリアルとごくらくちょうの新生転生が行われることになった。また新たに回復呪文「ベホマ」が登場。ベホマはほぼ全回復させる能力を持つが、回復が2段階落ちた時回復量が落ちる。
新生転生情報
ベリアル(Sランク)
最大レベル80
HP:552(652)
MP:262
攻撃力:381
防御力:364
素早さ:280
賢さ:360
新生とくぎ
・デスファイア
・イオナズン
新生特性
・AI2回行動
・イオ系のコツ
・自動MP回復
・最大HP+100
新生リーダー特性
最大MPを15%アップ
ごくらくちょう(Sランク)
最大レベル80
HP:531(581)
MP:267
攻撃力:349
防御力:329
素早さ:369
賢さ:359
新生とくぎ
・ベホマ
・ぎゃくふう
新生特性
・回復のコツ
・最大HP+50
新生リーダー特性
賢さを15%アップ
竜王とハーゴンの新生転生発表。竜王は新生転生後も切り替え可能だが、固有とくぎは継承できない。また初めての新生転生では星の数だけとくぎのプラス判定が行われるものの、その後の切り替え転生では判定されず、転生前のプラス値が保持される。
竜王(SSランク)
最大レベル80
HP:672
MP:408
攻撃力:391(491)
防御力:358
素早さ:301(351)
賢さ:387
新生とくぎ
・くいちぎる(単体斬撃攻撃+確率で弱体効果)
・咆哮(無属性全体体技)
新生特性
・覇者の闘気(3ラウンドの間、状態異常を防ぐ)
・攻撃力+100
・素早さ+50
新生リーダー特性
体技ダメージを15%アップ
ハーゴン(SSランク)
最大レベル80
HP:584(604)
MP:416(436)
攻撃力:358(378)
防御力:472(492)
素早さ:310(330)
賢さ:382(402)
新生とくぎ
・イオグランデ(敵全体にイオ系超特大ダメージ)
・邪悪な祈り(MPを大幅回復:180程度)
新生特性
・AI2-3回行動
・秘めたるチカラ
・いきなりマインドバリア
・全ステータス+20
新生リーダー特性
呪文ダメージを18%アップ
破壊神シドー(SSランク)
最大レベル80
HP:584
MP:416
攻撃力:358
防御力:472(572)
素早さ:310(360)
賢さ:382
合計値:2,527
新生とくぎ
・ドルマドン(敵1体にドルマ系超特大ダメージ)
・破壊神の叫び(敵全体に体技ダメージを与えて確率で毒、混乱、マヒ、マヌーサ状態のいずれかにする)
新生特性
・邪神の怒り(3ラウンドの間、状態異常を防ぐ)
・防御力+100
・素早さ+50
今回もふくびき券スペシャル開催。ふくびき券が2枚配布される。また11月6日から、アンケートふくびきが開催される。