【DQMSL】ミステリピラー ステータス性能とオススメ特技 ドラクエモンスターズスーパーライト攻略
ドラクエモンスターズスーパーライトのミステリピラーのステータスと特技を紹介します。そのほか評価や攻略方法などの情報も説明します。
ミステリピラーのステータス
ミステリピラー(A):ミステリアスな動きを見せる石柱の魔物。邪教の神殿を支える柱に魂が宿ったところ、動き出すと自ら布教活動に乗り出したという。
No:888
系統:物質系
タイプ:回復
ウェイト:9
最大レベル:70
最大レベル70
HP:448
MP:200
攻撃力:245
防御力:351
素早さ:323
賢さ:286
合計値:1,853
星4ステータス
HP:524
MP:235
攻撃力:288
防御力:415
素早さ:381
賢さ:336
合計値:2,179
ミステリピラーのとくぎと基本情報
とくぎ
・ベホマラー(Lv:18 MP:65):味方全体のHPを大回復する
・だいぼうぎょ(Lv:28 MP:40):戦闘中1回のみ 受けるダメージを大幅に減らす
特性
・回復のコツ
リーダー特性
全系統 全ダメージを軽減 5%
経験値
最大レベル必要経験値:433,969
耐性
メラ:半減
ヒャド:
ギラ:
バギ:
イオ:
デイン:半減
ドルマ:半減
ザキ:
マホトーン:無効
マヌーサ:
毒:無効
眠り:
混乱:
マヒ:半減
息封じ:
転生
S:ツイストーチ:メラゾーマ、ミステリーダンス
A:ミステリピラー:ベホマラー、だいぼうぎょ
B:エンタシスマン:マホトラ踊り、ハッスルダンス
オススメ特技と評価や使い道
オススメ特技
・ライデイン
・ドルクマ
・マヒャド
・ベホイミ
・ハッスルダンス
・ザオラル
・ザオリク
・マホトラ踊り
・ピオリム
攻撃力が低いため、呪文を覚えさせよう。回復のコツを持つため、転生前から引き継げる回復とくぎを覚えさせて回復役として活躍させられる。
評価
クエスト:回復役として活躍できる。MPは低いものの回復のコツがあるため回復呪文は問題なく使える。
闘技場:物理系パーティの回復役として重宝する。素早さが高いため、味方のピンチにもベホマラーで回復させることが可能。ただしステータスが低いため動く前に倒される可能性が高い。回復役として運用するなら、みがわりなどで援護する必要がある。