【DQMSL】キラークラブ ステータス性能とオススメ特技 ドラクエモンスターズスーパーライト攻略
ドラクエモンスターズスーパーライトのキラークラブのステータスと特技を紹介します。そのほか評価や攻略方法などの情報も説明します。
キラークラブのステータス
キラークラブ(S):赤い甲羅を持った血の気の多いカニの魔物。はがねの装備すら容易く切り裂いてしまう巨大なハサミで、冒険者に襲いかかる。
No:
系統:自然系
タイプ:防御
ウェイト:18
最大レベル:80
最大レベル80
HP:608
MP:190
攻撃力:344
防御力:425
素早さ:233
賢さ:193
合計値:1,993
星4ステータス
HP:714
MP:224
攻撃力:403
防御力:499
素早さ:275
賢さ:228
合計値:2,343
キラークラブのとくぎと基本情報
とくぎ
・まどろみ斬り(Lv:17 MP:38):全体攻撃のあと 一定確率で眠らせる
・だいぼうぎょ(Lv:25 MP:40):戦闘中1回のみ 受けるダメージを大幅に減らす
特性
・自動HP回復
・ときどきスカラ
リーダー特性
全系統 ヒャド耐性ランク +1
経験値
最大レベル必要経験値:677,737
耐性
メラ:半減
ヒャド:無効
ギラ:
バギ:
イオ:無効
デイン:
ドルマ:
ザキ:
マホトーン:
マヌーサ:
毒:半減
眠り:無効
混乱:弱い
マヒ:
息封じ:
転生
S:キラークラブ:まどろみ斬り、だいぼうぎょ
A:ガニラス:みがわり、たたきつぶし
B:じごくのハサミ:スクルト、たいあたり
オススメ特技と評価や使い道
オススメ特技
・みがわり
・たたきつぶし
・ピオリム
防御力が高いため、援護役として活躍させよう。転生前から引き継げるみがわりとたたきつぶしを覚えさせればそれだけで使いやすい。補助役に徹したいならピオリムを覚えさせるとよい。
評価
クエスト:素早さが低く攻撃力も低いため、クエストではあまり使えない。リーダー特性でヒャド耐性を上げることができるため、特殊クエストで活躍できる場面が出てくるかもしれない。
闘技場:闘技場専用と言っても過言ではないモンスターで、みがわりとだいぼうぎょで補助役するのが基本的な使い方となる。相手の動きを封じることができるまどろみ斬りで全体攻撃も可能だが、すばやさが低いため当たりにくくダメージにも期待できない。ただし闘技場での補助役としての性能もいまいちで使いどころが難しいモンスター。