【DQMSL】凶キメラ ステータス性能とオススメ特技 ドラクエモンスターズスーパーライト攻略
ドラクエモンスターズスーパーライトの凶キメラのステータスと特技を紹介します。そのほか評価や攻略方法などの情報も説明します。
凶キメラのステータス
凶キメラ(B):マ素による汚染で凶悪化したキメラの亜種。おぞましい姿になっても知能は残っており、バギマの呪文で冒険者を痛めつける。
No:1113
系統:自然系
タイプ:魔法
ウェイト:6
最大レベル:60
最大レベル60
HP:327
MP:230
攻撃力:192
防御力:191
素早さ:277
賢さ:271
合計値:1,488
星4ステータス
HP:385
MP:271
攻撃力:226
防御力:225
素早さ:327
賢さ:320
合計値:1,754
凶キメラのとくぎと基本情報
とくぎ
・バギマ(Lv:12 MP:26):敵全体に風の大ダメージを与える
・ベホイミ(Lv:16 MP:14):味方1体のHPを大回復する
特性
・凶ボディ
リーダー特性
全系統 素早さ +5%
経験値
最大レベル必要経験値:312,604
耐性
メラ:
ヒャド:
ギラ:
バギ:
イオ:半減
デイン:
ドルマ:
ザキ:無効
マホトーン:半減
マヌーサ:
毒:
眠り:
混乱:半減
マヒ:半減
息封じ:
転生
S:凶スターキメラ:べギラゴン、こうねつのガス
A:凶メイジキメラ:フバーハ、インテ
B:凶キメラ:バギマ、ベホイミ
オススメ特技と評価や使い道
オススメ特技
・ライデイン
・ドルクマ
・ピオリム
・マジックバリア
・メダパニダンス
・ベホイミ
攻撃力が低く賢さが高いため、攻撃呪文や補助呪文などのとくぎを覚えさせよう。ただし転生後のことを考えると転生前からのとくぎを引き継ぐだけでもよい。
評価
クエスト:ステータスも耐性も低くはないものの、凶ボディの特性があるため長期戦が難しい。
闘技場:素早さが低く強力な全体攻撃も覚えないため闘技場での活躍は難しい。